2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

根無し草のように、不安定な私達の「浮生」なる生きざまとは。

根無し草のように、不安定な私達の「浮生」なる生き様とは。 仏教では、「浮生」という言葉があります。「浮生」とは、「浮いた生」と書きますが、わたくしたちの不安定な生き様のことです。 ちょうど私たちは海に浮かんだ根無し草のように、あっちへふらふ…

嫌な人とは、会わなければならないのに、大事な人とは別れねばならない。「会者定離」の世の中

仏教で「会者定離」とはどんなことか? 仏教に「会者定離」という言葉があります。「会うた者は、必ず別れる時がやってくる」と、いうことです。会ったっきり、会いっぱなし、ということはありません。どんなに好きな人とも、必ず別れの時がやってくるのです…

「慧日」~知恵の太陽~とは、どんなことか?

「智恵」のある人とは、どんな人か 仏教では「慧日(えにち)」という言葉があります。「慧日」とは、知恵の太陽ということです。 世間では、囲碁や将棋の知恵のある人といえば、何十手て先も見通して、妙手を打つことができる人。 あるいは、政治は経済の智…

100%確実な未来にくらい「無明」とは

「無明」とは、明かりが無く「暗い」こと 仏教で、「無明」と言われる言葉があります。これは、「明かりが無い」ということですから、「暗い」ということです。 「暗い」と言ってもいろいろあります。電気が消えて暗いとか、あるいは太陽が沈んで暗いとか、…

「難度の海を度する大船」あり、と説く仏教。

仏教とは、ひとことで、「難度の海を度する大船」。 仏教とは何かと尋ねられたらばいろんな答え方がありますが、「難度の海を度する大船」、説かれています。 ここで仏教では、わたくしたちの苦しみ悩みの絶えない人生を荒波の絶えない海に例えて「難度の海…

なぜ、仏教で「人生」を「難度の海」と、いわれるのか。

しばらくぶりの更新です。 死んでいた訳ではありません(笑) なかなか時間がとれずにおりましたが、普段お話していることを少しでもシェアしてゆきたいと思っています。 人生は、「難度の海」と説く仏教。 仏教とは一言で、何を言われたものかと、聞かれたな…